●戸籍翻訳と戸籍取得代行についてよく頂く質問
弊事務所のサービスは戸籍の記載人数に応じた料金システムという非常にわかりやすい料金システムとなっております。 また、戸籍代行取得料金は3500円+経費です。
詳細はサービスの料金をご参照ください。

【戸籍の代行取得が不要な場合】
正式依頼を頂き、英訳する戸籍のデータを頂いてから通常3〜5日営業日以内に英訳した
戸籍抄本(戸籍謄本)を発送いたします。
【戸籍の代行取得が必要な場合】
正式依頼を頂いてから、通常10日〜20日以内に英訳した戸籍(戸籍原本)を発送
いたします。
※ケースによって前後する場合もございます。
メール又はお電話で連絡を頂ければ、ご依頼に必要な事項をご案内させて頂きます。
戸籍翻訳における公証とは、翻訳者が日本語と英語に堪能であること、翻訳者が良心に従って正しい翻訳をしたことを公証人の面前で宣誓したことを公証人が証明するものです。
翻訳に公証が必要かどうかは提出先が翻訳文書にどのような要件を求めているかによります
ので、基本的にはお客様ご自身で提出先にご確認頂くことが確実です。
弊事務所の翻訳には全てに翻訳証明がついておりますのでご安心ください。
本サービスは行政書士によって運営されております。行政書士には法令上守秘義務が課せられており(行政書士法第12条)、これに反すると
刑罰を科せられます。
行政書士には、職務上請求書がありますので、依頼を受けた事務を処理するために必要な戸籍謄本を、委任状なしに取得する事ができます。
本籍地・筆頭者・お客様の生年月日が必要です。
銀行振込み・またはPAYPALによるお支払いとなります。PAYPALを経由してカードによりお支払いを頂くことができますので、
大変ご好評を頂いております。
●戸籍翻訳について
【戸籍の翻訳+取得代行セット】| ★定型サービス以外にも柔軟に対応致します★ |
| ★当事務所に戸籍翻訳を依頼する5大メリット★戸籍の取得代行と英訳がセットでできるハイクオリティな英訳リーズナブルでわかりやすい価格設定スピード対応 丁寧な対応でお客様を不安にさせません |
| >>サービスの流れ |
| ★戸籍取得と英訳が1度に解決します!★ 圧倒的な実績に自信があります |
| ★定型サービス以外にも柔軟に対応致します★ |
| ★お気軽にお問い合わせ下さい★ |
| ★電話によるお問い合わせ★090−2015−8022 >>戸籍取得・英訳のご相談メール |
| ★ひろた行政書士小川浩樹事務所★ 〒662−0855 兵庫県宝西宮市江上町7−5−201 TEL 090−2015−8022 行政書士 小川浩樹(兵庫県行政書士会会員 阪神支部所属) |

