日本の4大姓〜源平藤橘〜
◆日本の古代姓に源平藤橘(げんぺいとうきつ)の4大姓があります。
源(みなもと)、平(たいら)、藤(ふじわら)、橘(たちばな)の4つです。
源平藤橘にはそれぞれ異なった由来があります。
源平藤橘の由来
◆「源平藤橘」の「源」〜源姓の由来〜
源姓の由来は、「臣籍降下」にあります。
臣籍降下というのは天皇の末裔が、民間に下る(皇室から離れ以後一般人として生き
ていく)事をいいます。
その際に、皇室とのつながりを示し、その威光に与かることができるよう、天皇から
賜った姓(源)が、その由来です。
「源」というのは「皇室とその源を一にする」という意味合いがあります。
同じ「源」でも、嵯峨天皇の支流「嵯峨源氏」、清和天皇の支流「清和源氏」、宇多
天皇の支流「宇多源氏」など、さまざまな支流があります。
・平姓の代表的家紋
「揚羽蝶」
◆「源平藤橘」の「平」〜平姓の由来〜
平姓の由来も、源姓と同様「臣籍降下」にあります。
桓武天皇の末裔が、臣籍降下の際に「平」の姓を賜り、「桓武平氏」を名乗ったのが
その始まりです。
その支流は「伊勢平氏」「坂東平氏」「越後平氏」など沢山あります。
・源姓の代表的家紋
「笹竜胆紋」
◆「源平藤橘」の「藤」〜藤原姓の由来〜
藤原姓は、「源」「平」とはその由来を異にし、その始祖である中臣鎌足が大化の
改新の功労を称えられ、天智天皇から大和国藤原郷の地名「藤原」姓を賜姓したこと
が、その由来とされています。
なお、藤原姓が賜姓されたのは、鎌足の死の直前の病床においてでしたから、実質的
な藤原姓の初代は、鎌足の子、藤原不比等です。
鎌足の男子は不比等以外にもいましたが、不比等のみが藤原姓を名乗ることを許さ
れ、その他の子は中臣姓を名乗らされました。
ですから藤原氏の子孫というと、この不比等の子孫ということになります。
その不比等の四人の男子がそれぞれ南家、北家、式家、京家という家系の祖となり
ます。
選べるデザイン54種類♪オーダーメードのデザイン家系図♪
・藤原姓の代表的家紋
「下がり藤」
◆「源平藤橘」の「橘」〜橘姓の由来〜
橘姓は、その始祖が女性です。
元明女帝が、酒宴の席で酒盃に浮かんだ橘の優雅を愛でて、女官に「橘」の姓を賜姓
したことがその由来とされています。
・橘姓の代表的家紋
「丸に橘」
完全お任せ家系図プラン
◆家系図作成完全お任せプラン(工程1+工程2+工程3)
家系図作成完全お任せプランには、次の全てが含まれます。
・戸籍取得代行
・戸籍読み取り・家系図データ作成
・家系図をお好みの装丁に仕上げ
完全お任せ家系図作成 1系統 | 48,000円 |
完全お任せ家系図作成 2系統 | 72,000円 |
完全お任せ家系図作成 4系統 | 128,000円 |
※戸籍の取得手数料や、完成家系図の送料などすべて含めた料金です。
※振り込み手数料はお客様でご負担下さい。
※オプションをご注文の場合の料金は、別途お支払下さい。
※サービス料金につきましては予告なく変更することがあります。
<家系図愛工房オリジナル家系図>
※表示の額は別注(+10,000円)となります。
>>4系統家系図拡大PDF
※家紋(透かし)を1つにデザインすることももちろん可能です。
>>2系統家系図拡大PDF
>>1系統家系図拡大PDF
■ワインショップ 神戸シマヤ
選べるデザイン54種類♪オーダーメードのデザイン家系図♪
【家系図作成は家系図愛工房】
>>お問い合わせフォーム
★当工房は、家系図作成の素晴らしさを沢山の方に知って頂くため、 「必要な所を」「必要なだけ」「お手ごろ価格で」 サポートするというコンセプトで運営されています |
★自分で家系図作成にチャレンジしてみたけど 「ココだけわからない・・・」という方 その部分だけ家系図愛工房のサービスをご利用下さい |
★もちろん全てをお任せで家系図作成してほしい という方も歓迎致します! |
★家系図愛工房に家系図作成を依頼する3大メリット必要なところだけサポートを受けられる多彩なサービスお手頃な価格設定 |
>>サービスの流れ >>よくあるご質問 |
★行政書士 小川法務事務所★ 〒665−0881 兵庫県宝塚市山本東三丁目12番14号 TEL/FAX 0797−89−4868 行政書士 小川浩樹(兵庫県行政書士会会員 阪神支部所属) |